キャンドル業界がざわつく?!今年の夏、手作りキャンドルの常識を覆します!

アイキャッチ

ロウヲタクのこだままゆみです。

手作りキャンドル教室


突然ですが質問です!

あなたは真夏でも
キャンドル作りをする派でしょうか?
しない派でしょうか?


暑くてロウを溶かすに気になれない!
という方が大半だと思います。

でも、今年2024年の夏は
いつもと違う夏を過ごせそうですよ!

目次

こうして手作りキャンドルの常識は覆される

どんなふうに
手作りキャンドルの常識を覆すかというと

キャンドル作り, 必要,道具

・電気グリル(IHヒーター)

・温度計

・ホーロービーカー


必要としない手作りキャンドル
です。


上記の3点は、
勝手に三種の神器と
呼んでいるのですが


この三種の神器がまさかの
どれも必要ない
という事件を
今年の夏に、起こします笑


手作りキャンドルにおいて
ロウを溶かさないと
色をつけることができません。


型や容器に注ぐことも
できません。


なので、
ロウを溶かさないことには
何も始まりません。


つまり、
ロウを溶かすことは
手作りキャンドルの常識でした。


で す が

これまでの研究の積み重ねや
いろんなタイミングが
いい感じにマッチして


三種の神器を必要とすることなく
作れるキャンドル作りがあることが
分かりました!

というより、
発見しました!!


事件ですっ!笑

受講できるのは、ここだけ!

キャンドルショップもキャンドル作家も
見事にスルーしていた特殊な形状のロウ。

99.9%の企業や人がスルーしてくれていたお陰で
どうやったら使いこなせるだろうか?
と、楽しくロウの研究に取り組めました笑


せっかくなら、
日本の殺人的暑さの夏に
ロウを溶かさなくていい
キャンドル作りがどれだけ
快適なのか知っていただきたいな〜

と、思いまして
体験レッスンをご用意しました!


・多湿高温の地域でもキャンドル作りを楽しみたい!

・電気代を気にしたくない!

・暑い夏でも、キャンドル作りを楽しみたい!

というあなたにピッタリの体験レッスンです。


今まで、
ロウを溶かさないことには
何も始まらなかった手作りキャンドル。


ロウを溶かさなくても
こんなキャンドルが作れるって
実は、とっても革命的なんです。

小玉スイカキャンドル


ということで、
一緒にレボリューション起こしたい方
募集です笑

ぜひ、教室で体験してくださいね〜。


レッスンに関するお問い合わせはこちら▼

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    手作りキャンドルにハマって仕事にまでしてしまいました。生涯現役&誰よりも多くのレシピを残すのが目標。
    キャンドル歴11年。

    目次