香りを最大限に活かす作り方が学べる! 無料手作りソイキャンドル入門メール講座

ロウヲタクの
こだままゆみです。

手作りキャンドル教室



手作りキャンドルに興味はあっても
こんなお悩みありませんか?

・色々と揃えなきゃいけない道具がありそうで
 そこからもう、面倒臭く感じちゃう!

・覚えなきゃいけないことが
 たくさんあると思うと
 ちょっと億劫な気持ちになる!

・自分なりに色々と調べてみたけど
 情報が多すぎで何がいいのか
 わからなくなってしまった! 

・手先の器用さには自信がない!

・せっかく習っても続けられるか心配!

・正直な話、
 受講料とか時間とか無駄にしたくない!


そんなあなたへ向けて
ロウヲタクのわたしからご提案です!


香りについて学んでみませんか?

香りについて学ぶ3つのメリット

安心・安全なキャンドルを作れる

お隣の国、韓国では
国の安全認証を受けずに
知人にアロマキャンドルを
プレゼントしただけでも
懲役7年以下や
7,000万ウォン以下(700万円)の
罰金の刑罰
があります。


過去に加湿器殺菌剤事故で
多くの人命被害が発生したことで
化学製品全般に対する警戒心が
高まったのがきっかけで
このような刑罰が
できたとのことです。


韓国のように国の承認がないと
手作りキャンドルを
プレゼントすらできないという
この事例は、極端ですが

どのフレグランスオイルが
安心して使えるのか?

成分の情報開示
はどれくらいされているのか?

を、調べた時に
アメリカで製造された
フレグランスオイルに行き着きました。


日本のキャンドルショップで購入するよりも
情報開示がしっかりとされているので
安心・安全にキャンドルを
作ることができます。

あなたのオリジナルキャンドルが誕生する

香りについて学ぶことで
あなたのオリジナルキャンドルが誕生します。

「香り」であなたのオリジナリティを
表現できることをご存知でしょうか?

色をブレンドして
あなたのテーマカラーが作れるように

香りも調合して
あなたの香りを作ることができます。

デザインや技法だけが
あなたのオリジナリティを
表現できる唯一のものではありません。

一生涯、使える知識と技術が持てる

手作りキャンドルに知識と技術があるように
香りにも知識と技術があります。

たくさん香料を入れたからといって
濃く香るわけではないのです。

キャンドルと香りは切っても切り離せないほどの
相性抜群の関係性です。

今は、
香り入りのキャンドルが流行っているけど
3年後は分からない。
香りなしのキャンドルが流行るかも。。。

なんてことは、まずありえません。

一度、香りの知識を技術を身につければ
一生涯、あなたの財産となります。

香りの知識を学んだことで待っている3つの未来

あなたの作品をパクリたくてもパクられない

キャンドル作家あるあるの中で多いのが
パクリパクられ問題。

わたしなんて、大して影響力もないし
誰も、パクらないわよっ!

なんて、侮ってはいけません。

全く自覚なし悪気なしの
パクリ魔って意外と近くにいます。


せっかく、あなたが考えて作ったのに
さも、自分の作品であるかのように
情報発信したり
マルシェに出て販売してしまう人って
珍しくありません。

(タレコミ情報多数いただいております)


パクられて嫌な思いをしたことが
ある人にこそ提案したいのが
香りはパクられにくい
ということです。

香りは、無形なので
見た目ではパクろうにも
パクれないのです。

例え、香りをかいでも
その香りを特定までは
流石に難しいです。


仮に、
香料のメーカーを特定できても
わざわざ個人輸入するかといったら
さまざまな工程数を踏むので
実際に個人輸入までするか
かなり微妙なところです。

作品をパクられたり
マネをされて嫌な思いをしたことがある!
というあなたは
安心して作品作りができますよ!

情報の良し悪しを見極められる

キャンドルの情報を発信している
まとめサイト(キュレーション記事)は
たくさんありますが、

実にその9割以上の記事は
目も当てれないほど雑な内容なのは
ご存知でしょうか?

・キャンドルを日常的に使っていない人が書いたとわかる記事

・ライター自身は作ったことすらないのに作り方を紹介している記事

・画像と文章の内容が一致していない記事

・インスタグラムなどから勝手に画像を引用している記事

ネット上には、こういったウェブ記事がたくさんあります。

分からないことが
分からない状態であれば
こういったウェブ記事や情報の内容は
信じてしまうかも知れません。

しかし、
アロマキャンドルの基礎を
しっかりと学べば

情報の良し悪しの見分けもそうですが
どういう人が書いたのかまで
分かるようになります。

あ、これは
イヤイヤ&納期ギリギリで書いた
記事だな!
とかw

年齢を重ねてもキャンドルを楽しめる

デザイン性重視や技法に特化した
キャンドル作りというのは
いろんな「物」が必要です。

・材料
・道具
・容器
・サンプル品(失敗作)
・作品
・その他諸々の在庫
が、だんだんと増えて
整理整頓が大変になります。


でも、実用性に重視した
香りを楽しむためのソイキャンドル作りは
道具や材料は最低限で済みます。

また、
キャンドル作りにかかる時間は
最低1時間あれば、十分です。


例えば、
ティーライトキャンドルを
ローズの香りで5つ作ろう!と
思い立った場合
慣れている人であれば
30分で作れます。


デザイン性重視や技法に特化した
キャンドル作りは

デザインにもよりますが
下準備や仕込みがあったりするので
1時間では終わらないことが
ほとんどです。


凝ったデザインというのは
時間がかかるとわかっているので
年を重ねれば重ねるほど
なかなか実行に移せません。

その点、
実用性あるキャンドル作りで
香りの知識を持っていれば

手軽に気軽に、
思い立ったらキャンドル作りができるので
年齢や体力なんて関係ないのです。

レッスンを受講する前に無料メール講座登録がおすすめ!

実際にレッスンを受講する前に
ある程度、予備知識はあったほうが
いいと思いまして
メール講座をご用意しました!


登録はこちら▼
(画像をクリック)

ソイキャンドル無料メール講座




メール講座ではこんなことを
順番にお伝えしていきます。


1日目:
なんとなくから始まるその好奇心が大事

2日目:
ソイキャンドルへの大きな誤解

3日目:
フレグランスオイルって体に害はないの?

4日目:
香りを最大限に活かすフレグランスオイルの扱い方

5日目:
冬の時期に多発!!
ソイキャンドルの表面にヒビが入る原因と解決法(動画付き)

6日目:
ソイキャンドル講座を受講するとどんな世界が広がるの?

7日目:
【最終日】※スペシャル企画あり!素敵な香りを使ったソイキャンドルを作りたくなったあなたへ


このメール講座に
ご登録していただいた方へ
2つの企画をご用しております。

企画1:
このメール講座7日間のうちのどこかに
「ソイキャンドルの手作りキット」
のプレゼント情報が入っています^^


企画2:
最終日の7日目には
スペシャル企画として
わたしがマジで普段やらないことを
企画しています。


なので、是非是非
ご登録していただいて
7日間読んでいただけると
非常に嬉しいです!

登録はこちら▼
(画像をクリック)

ソイキャンドル無料メール講座