ブランド理念– tag –
-
思想の種
趣味とプロの違いは「結果」ではなく「循環」にある
こだままゆみです。 わたしは、2011年6月に本格的にキャンドル作りを習いました。あれから、14年と数ヶ月。これまでの間、幾度となく趣味とプロとの違いってなんだろう?と考えてはしっくりとこないことがずっと続いていました。ですが、ここに来て... -
思想の種
タイニージュエリーキャンドル®︎は、情報の海で見つける灯台の灯り
こだままゆみです。 突然ですがあなたは、【商標権】という言葉を目にするとどんなことが思い浮かびますか?きっと、・よくわからない・なんか堅苦しそう・関わらないでおこう・お金かかってそうこんなことが思い浮かぶかもしれません。今回の記事では、こ... -
コラム・エッセイ
作品をパクられてもあなたの想いまではパクられないを超論理的に解説
こだままゆみです。 突然ですが、あなたは大事な作品をパクられてはらわたが煮え返るほどの気持ちになったことはありますか?デザインはパクられてもあなたの想いまではパクられないよ。パクりたい!と思うほどあなたの作品が素敵だったのよ!と、聞いても... -
お知らせ
❁ ご覧くださる皆さまへ – 商標と表記に関するご案内 ❁
いつも タイニージュエリーキャンドル®をあたたかく見守っていただき誠にありがとうございます。 本日は誤解や混乱を防ぐために、商標や表記の取り扱いについての大切なお知らせをお届けいたします。 ◆ 商標および表記に関するご注意 最近、「タイニージュ... -
Nature of Wheel
【Nature of Wheel】〜キャンドル作りを通して、自然体に還るプロセスを図解で紹介!〜
ロウヲタクのこだままゆみです。 わたしのキャンドル教室ではキャンドル作りを通して自然体に還る単なる知識や技術を学ぶ場ではなく“自然体で生きる” 本質を見つける場 を、理念として掲げています。今回の記事では、【自然体に還る】のプロセスを可視化し... -
お知らせ
タイニージュエリーキャンドル®︎ 商標使用契約に関するご案内
ロウヲタクのこだままゆみです。 手作りキャンドルの世界に本格的に携わり 14年目 となりました。 ここまで続けられたのは、受講された方々や応援してくださる皆さまのおかげです。本当にありがとうございます! わたしのキャンドル教室及び、タイニージュ...
1