MENU
  • キャンドル講座一覧
  • 受講生の声
  • はじめての方へ|当講座の特徴と流れ
  • キャンドル作品紹介
  • お申し込み・ご予約
  • 運営者プロフィール
  • お問合せフォーム
こだままゆみキャンドルゼミ
  • キャンドル講座一覧
  • 受講生の声
  • はじめての方へ|当講座の特徴と流れ
  • キャンドル作品紹介
  • お申し込み・ご予約
  • 運営者プロフィール
  • お問合せフォーム
  1. ホーム
  2. 商標契約

商標契約– tag –

  • 夜の荒波の海で小舟を導く灯台の光を描いた水彩画。タイニージュエリーキャンドル®︎の商標が、情報の海で見つける灯台の灯りであることを象徴している
    思想の種

    タイニージュエリーキャンドル®︎は、情報の海で見つける灯台の灯り

    こだままゆみです。 突然ですがあなたは、【商標権】という言葉を目にするとどんなことが思い浮かびますか?きっと、・よくわからない・なんか堅苦しそう・関わらないでおこう・お金かかってそうこんなことが思い浮かぶかもしれません。今回の記事では、こ...
    2025年10月1日
  • Tiny Jewelry Candle® の世界観を守るためのお知らせ画像
    お知らせ

    ❁ ご覧くださる皆さまへ – 商標と表記に関するご案内 ❁

    いつも タイニージュエリーキャンドル®をあたたかく見守っていただき誠にありがとうございます。 本日は誤解や混乱を防ぐために、商標や表記の取り扱いについての大切なお知らせをお届けいたします。 ◆ 商標および表記に関するご注意 最近、「タイニージュ...
    2025年3月30日
  • タイニージュエリーキャンドル®︎の商標契約についてのご案内
    お知らせ

    タイニージュエリーキャンドル®︎ 商標使用契約に関するご案内

    ロウヲタクのこだままゆみです。 手作りキャンドルの世界に本格的に携わり 14年目 となりました。 ここまで続けられたのは、受講された方々や応援してくださる皆さまのおかげです。本当にありがとうございます! わたしのキャンドル教室及び、タイニージュ...
    2025年3月11日
1
カテゴリー
  • レッスンについて (7)
    • Nature of Wheel (2)
  • プチこだまゼミ(有料記事) (2)
  • キャンドルづくりの魅力 (3)
  • キャンドルの知識・基礎 (10)
  • コラム・エッセイ (30)
    • 思想の種 (10)
  • お知らせ (6)
  • 思い出のレッスン (3)
    • 体験レッスン (2)
    • 受講者作品集 (1)
こだままゆみ(たまこ)
はじめまして。
キャンドル作りで思考を哲学する人、
こだままゆみです。
(あだ名は、たまこです。)

思考を深めることが好きすぎて
他の人が思いつかないような作り方やデザインが、自然と生まれてきました。

わたしのキャンドル作品は
思想の結晶です。

一人ひとりが”自分だけの思想”を持ち
自由な発想でロウに想いを宿せるように
キャンドル作りとこだまゼミを通して
こっそりとお伝えしています。
最近の投稿
  • 趣味とプロの違いは「結果」ではなく「循環」にある
  • タイニージュエリーキャンドル®︎は、情報の海で見つける灯台の灯り
  • あなたの「普通」が実は既にブランドである
  • 損得勘定で作るキャンドルに「さようなら」を
  • 原点を貫くと、自然と頂点になる|所ジョージ氏に学ぶ在り方
人気記事
  • 手作りキャンドル
    アロマキャンドル作りに欠かせないロウを溶かす方法4選|メリット&デメリット
  • 100円ショップでキャンドル作り用にガラス容器を選ぶ場合は耐熱ガラス容器がおすすめ
    100円ショップの耐熱ガラス容器、キャンドル作りに使っても大丈夫?
  • ソイキャンドル,作り方
    【初心者向け】ソイキャンドルの簡単な作り方│おすすめ100均グッズも紹介
  • 表面が滑らかで光沢のあるキャンド
    シリコンモールドを使ってツルツルなキャンドルに仕上げて作る方法
  • パラフィンワックス
    【初心者向け】パラフィンワックスでキャンドルを作る前に知っておきたい3つの事前知識
  • ホーム
  • 教室へのアクセス
  • 運営者プロフィール
  • 「タイニージュエリーキャンドル®︎」の商標登録について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • スクール概要

© 2011 タイニージュエリーキャンドル®︎